交通事故をきっかけに本で勉強して知った保険・社会制度の裏技!

健康優良児で怪我すらした事が無かった自分が交通事故に!この経験から得た知識を多くの方にも知ってもらいたくて始めました!

身近な人が事故を起こした。手助けしたいけれどどうすれば良いのか?③

今回は前回の続きです!

 

休業損害に関する保険会社の書類ってどんな内容??

 

 

これが僕が実際に行った書類に関してです。

 

 

まず『休業損害証明書』は自分で記入出来る内容はほとんどありません。

勤め先に依頼し、記入してもらう必要があります。

 

氏名

住所

雇用形態

仕事内容(勤務時間など)

 

を記入した後は、事故前三ヶ月の所得金額と出勤日に関しての記入があります。

アルバイトで時給制なら時間の記入も必要と成ります。

後時給がいくらなのかや深夜手当てなども受け取っていた場合は記入が必要です。

 

 

 

ここで気をつけて頂きたい事が、その仕事を事故後も勤務する予定なのかという事です。

例えば会社員は給料は毎月変わることはありません。

ですが日雇いで毎回勤務先が変えて働いている場合は、毎月毎月の給料の金額は一定である確証はありません。

そのため、保険会社としては

『その給料額が来月以降も支払われるか分からない』

って事で採用しない場合があります。

 

もし可能だとしても一社一社記入してもらう必要があります。

 

会社に電話して

事故が起きた事情を説明して

書類の事をお願いして

郵送するか、会社に直接渡しに行くか

源泉徴収票を出してもらって

返事を待つ

返事を待つ

(経験から直接行った方が対応が早い気がします)

 

こんな事を複数の会社に対してお願いするしかありません。

 

 

私はその時複数の企業から給与を受け取っていた為この状態でした。

これは本当に面倒でした。

この書類を回収する事になった時は膝の手術をした後だった為に松葉杖でした。

車の運転も控えるように言われていたので公共交通機関で向かいました。

 

事前にアポを取る事から始まり、

事故で松葉杖を使う事になった人に気をつけてほしい事が

『想像以上に移動が不便』

って事です。

私は20代後半ですが、体力的にも自信があり体格もしっかりしていると自負しております。

 

駅が家から10分程の距離がありましたが、その距離の移動に一時間かかりました。

初春でまだ肌寒い日だったのに額には特大な汗に、『ぜぇぜぇ…』と息がきれる程です。

 

女性には気をつけて欲しいのが、これぐらいの時間に松葉杖を使うと手がボロボロに成ります。

 

 

話が書類から松葉杖に脱線しました…

 

 

 

以上の書類を会社に提出し、記入後に手元に戻って来てから保険会社に郵送します。

数日後に保険会社から電話が入り、書類を受け取ったと言う連絡とどんな仕事なのかの確認されます。

 

 

保険会社から勤め先には連絡が入らない為に詐欺ではないと本人の口から確認させているんだと思います。

もし後日不正が発覚すれば言い逃れができませんからね!

 

 

などなどの手順を踏まえて行えば保険会社からの確認の電話の一週間以内には指定口座に給与金額分のお金が振り込まれます。

 

 

 

 

ここで気をつけて欲しいのは事故の責任割合が確定していない場合です。

まだ責任割合が確定していなければ保険会社は満額を支払います。

 

もしここで責任割合が

相手:自分=9:1

                  =8:2

……

などになれば休業損害で支払った給与分も割合に対しての支払額になります。

つまり責任割合が決まっていなに内に満額受け取っていれば、後々に返金しなければならない可能性があります。

 

満額を手にしたとしても、一度警察や弁護士さんに過去にあった同じような事故の時の責任割合がどれぐらいなのかを調べる事をお勧めします。

 

 

 

 

もし治療が長引き一年も超えると大変な事になります。

例で言うと手取り30万だとすると

満額ならもちろん30万が手に入ります。

治療に一年がかかり、

後の保険会社との清算のときに事故の責任割合が8:2とすると

もらいすぎだった分の一年分…

このパターンだと72万を保険会社の返金しなければならないのです。

 

慰謝料が貰えるとしてもここから減額となり、もしかしたら社会復帰と同時に借金を背負う事にもなりかねません!!

 

 

是非ご注意を!!